Sunflat のブログ

ソフトウェア開発についての話題が多いかも

はてなブックマークのRSSからthresholdパラメータが削除されたので、Netlify Functions を使って自力でフィルタする

はてなブックマークの新着エントリーのRSSから、一定以上のブックマーク数のものだけをフィルタしたRSSを作成するやつを作った。

github.com

以前、はてなブックマークの新着エントリーのRSSには、thresholdパラメータをつけて一定以上のブックマーク数のものだけをフィルタすることができた。 しかし、最近この機能がなくなってしまったようで、大量のエントリーがRSSリーダーに表示されて困っていた。

RSSの中身を見ると、各itemごとに hatena:bookmarkcount という要素がついていて、ブックマーク数を表すっぽいので、これでフィルタできそう。

Yahoo Pipes も無くなっちゃったし、herokuの無料枠も別の用途で使っているので、フィルタするコードを無料で動かせそうな場所はどこかに無いかなと探してみたところ、NetlifyのFunctions 機能が良さげだった。AWS Lambda のラッパーみたいだけど、125,000リクエスト/月、100時間/月 までは無料で使えるのでありがたい。

デプロイ先は公開していないので、もし使いたい人がいたら、上記のリポジトリを自分でNetlifyにデプロイして使って下さい。

ちなみに、RSSリーダーinoreader を使ってます。30分に1回リクエストが発生するので、1回の処理時間が5秒として、1ヶ月でだいたい1500リクエスト&2時間。余裕で無料枠に収まりそうな感じ。

スペースさくらもち

さくらもちに小惑星を当ててやっつける謎のゲームを作ったので遊んでみてね

スペースさくらもち

Live2D でさくらもちのキャラクターを描いてUnity用のLive 2D Cubism SDKで表示してみた。 WebGL出力だと結構使用メモリが厳しいのか、タイトル画面とゲーム画面の両方にLive2Dのキャラを表示すると、後の方が表示されなかったりした。割り当てメモリを増やしたりするといいんだろうか。

このゲームの開発には、以下のアセットを利用しました。

積みX

先週末に、Xを隙間なく積み上げるゲームを作ったので、遊んでみてね


積みX

RigidBody2Dが停止(sleep)するのを待ってから次のターンに移行するようにしてるんだけど、たまにRigidBody2Dがsleepしてくれないことがあるのでゲームが進まなくなってなかなか難しかった。結局、3秒まってsleepしなかったら、強制的にRigidBody2Dをsleepさせて次のターンに移行するようにしたんだけど、どうもちゃんとsleepしてくれないこともあってたまに挙動がおかしい。

このゲームの開発には、以下のアセットを利用しました。

水風船のヨーヨーで遊ぶゲーム

を作ったので、遊んで見てね

ゴム紐はSpringJoint2DHingeJoint2Dでなんとなくそれっぽくなった。

あと、 LeaderboardForUnityWebGL を少し修正して、結果画面に最近のみんなのスコアを表示するようにしてみた。

このゲームの開発には、以下のアセットを利用しました。

半額の弁当を争奪するゲーム

を作ったので、遊んでみてね。

PointEffector2Dを使って、セールが終わった瞬間にNPC同士がパーソナルスペースを意識してサッと離れるのを表現してみた。

このゲームの開発には、以下のアセットを利用しました。

ご飯粒を積み上げててんこ盛りにするゲーム

を作ったので、遊んでみてね。

http://www3.sunflat.net/app/tenkomori/

米粒のねばり気が物理エンジンで再現できなくて困っていたけど、Twitterで教えてもらった、PointEffector2D を使う方法を試してみたら、いい感じになった。

このゲームの開発には、以下のアセットを利用しました。