Sunflat のブログ

ソフトウェア開発についての話題が多いかも

2011-01-01から1年間の記事一覧

Macのサウンド出力先を切り替えるAppleScript

iMac用にHDMI出力コネクタを買ったのだが、音声の出力先をHDMI(外部ディスプレイ)と内蔵スピーカで切り替えたいことが良くあるので、AppleScriptにしてみた。 システム環境設定をUI操作しているので、「ユニバーサルアクセス>補助装置にアクセスできるよう…

Windows Phone

Windows Phone のゲームアプリについて話したので、スライドを貼っておきます Windows Phone View more presentations from sunflat

LLNagoya

LL名古屋で、AppleScriptの話をしたので、スライドを貼っておきます LLNagoya Apple View more presentations from sunflat

チート対策と、framework内のクラスのデバッグについて

Android用ゲームのチート対策と、Android framework内のクラスのデバッグについて話したので、スライドを貼っておきます 第3話 「チートも、隠しクラスも、あるんだよ」 View more presentations from sunflat

いにしえの開発環境

開発環境勉強会で、ひと昔前の開発環境(主にMSX)について話したので、スライドを貼っておきます いにしえの開発環境 View more presentations from sunflat 開発言語勉強会の感想 Vimって、sshターミナル上でサーバの設定ファイルをいじる時に使う、いまい…

Objective-C (Cocoa)でIteratorパターンを実装してみた

Objective-C (Cocoa)でIteratorパターンを実装してみたので、貼っておきます。 NSEnumerator(外部Iterator)、高速列挙、Blocks の3種類の方法を実装してあります。

Androidの端末IDとActivityの話

Androidの端末IDとActivityの話をしたので、スライドとサンプルコードを貼っておきます 端末IDとActivityの話 View more presentations from sunflat [サンプルコード] (MITライセンス)

F#も少し使ってみた

.NET向けアプリの開発にOCamlをベースにしたF#という言語が使えるらしいので、id:sunflat:20110305:p1 で作ったミニゲームを、F#用に修正してみた。ソースコード(game1.fs)Ubuntu上のmono+F#2.0でコンパイル&動作確認済み。Windowsでは動作未確認。 インデ…

ocamljsで簡単なシューティングゲームを作ってみた

名古屋Reject会議02で話を聞いたocamljsが面白そうだったので、OCamlよく分からないけど、ocamljsを使ってみた。なんか、シューティングゲームっぽいものが出来た。[ゲームを起動] (Firefox, Chrome, Safariで動作。IE不可)遊び方:クリックでゲーム開始。上…

名古屋Reject会議02

色々濃い話が聞けて面白かったです。 Amazon EC2の話をしたので、スライドを貼っておきます。 Amazon EC2 (Nagoya reject02) View more presentations from sunflat